学内の方


■RefWorksを使うには

目次

1.RefWorksへのアクセス方法

ユーザ登録をした後は、下記からアクセスしてください。【学内から・学外から 共通】
 https://refworks.proquest.com/
 ※上記にアクセスして、メールアドレス・パスワードを入力してサインイン。

2.ユーザ登録

はじめてRefWorksを利用する際は、個人アカウントの作成が必要です。
アカウント作成の際は、東京大学のメールアドレス(u-tokyo.ac.jp, ipmu.jp, icrn.jpを含むもの)を使用する必要があります。
(例:u-tokyo.ac.jpを含む→mail.u-tokyo.ac.jp,g.ecc.u-tokyo.ac.jpなど)
アカウントの作成は学外のネットワークからでも可能です。

  • アカウント作成手順
  1. RefWorks にアクセス。
  2. サインイン画面下部の「アカウントを作成する」をクリック。
  3. メールアドレスを入力し「チェック」ボタンをクリック。
  4.   [朗報です!RefWorksを以下でご利用いただけます:
      University of Tokyo.
     新規アカウントを作成するためにパスワードを入力してください。
    ]
    と表示されたら、パスワードを入力し「サインアップ」をクリック。
  5. 登録したメールアドレス宛に確認メールが送信される。メールの文面にある有効化リンクをクリック。
  6. クリックすると表示される設定画面で氏名・役職を入力。
    ※「お名前」は漢字で入力できます。
    ※「関連分野」は所属部局を選択してください。
    「次へ」を押していきチュートリアルを終了すると、登録が完了し利用が開始できます。
  7. 登録したメールアドレス宛に完了メールが届きます。

3.RefWorksの特徴

従来のRefWorks(オレンジロゴ)は、2023年6月30日に提供停止となりました。

Write-N-Cite (WnC)の新規ダウンロードは2024年4月で終了し、2025年4月までにRefWorks Citation Manager (RCM)へアップグレードする必要があると案内がありました。
以下のページの説明および手順をご参考ください。

https://knowledge.exlibrisgroup.com/RefWorks/Knowledge_Articles/Write-N-Cite_(WnC)_to_RefWorks_Citation_Manager_(RCM)_Migration

「RefWorks(レフワークス)」は、Ex Libris作成、ProQuest提供の文献管理ツールです。
研究・教育・業務の様々な場面で、多様な使い方ができます。

  • 日本語文献の管理が得意です。
  • 保存したデータはWeb上にあるので、ログインすればどこからでも参照できます。
  • 6500以上の参考文献スタイルに対応しています。
    • リストに必要な書式が無い場合・・・
      • literacy*lib.u-tokyo.ac.jp (*→@)まで投稿規程の URL をメールでお知らせください。版元への追加依頼が可能です
      • 既存のフォーマットを自分で編集し、新フォーマットとして保存することもできます。
  • RefWorksで作成した文献リストの共有は、共有する相手がRefWorksユーザでなくても可能です。
    RefWorks契約機関に所属していない人に文献リストのURLを公開することもできますので、研究業績リストのWeb上での公開などにも使えます。

4.マニュアル

  • RefWorks利用マニュアル [HTML / サンメディア]
    下記マニュアルを閲覧できます。
    • RefWorksユーザーガイド(日本語) [PDF / サンメディア]
    • RefWorks わかりやすい動画マニュアル [動画 / サンメディア]
    • 各データベースからのインポート方法 [HTML / サンメディア]
  • RefWorksユーザーサイト』にて細かいアップデート情報を入手可能です。(日本語のみ)

リテラシー担当作成の資料 ご自身の東京大学ECCSクラウドメールのアカウントでGoogleにログインをすると入手できます。

  • RefWorks初級編 [PDF / リテラシー担当](2024.6)
    ユーザー登録と基本的な利用方法の手順を細かく説明しています。以下のテキストと併せてご利用ください。
  • はじめよう!RefWorks [PDF / リテラシー担当](2024.6)

6.卒業・離職後の利用について

卒業・離職後もRefWorksを利用可能です。東京大学がRefWorksを契約している期間は、在籍中と同じサービスをご利用いただけます。

  • 在籍中にアカウントを作成している必要があります。
  • RefWorksログイン後の設定画面から、卒業・離職後に使用するメールアドレスに変更してください。また、役職を「Alumni」へ変更してください。
  • 卒業・離職後のRefWorksに関するお問い合わせは、ProQuest お問い合わせフォーム(https://support.proquest.com/s/refworks?language=en_US)へ。