2023/10/20 No.404

==================================================
   ●◆▲ Litetopi メールマガジン ▲◆●
        2023/10/20 No.404
  東京大学情報基盤課学術情報リテラシー担当
==================================================
バックナンバー⇒ https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/litetopi/back_number

◎最新ニュースはLiteracyでチェック!
ホームページ⇒ https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy
X(旧ツイッター)⇒ https://twitter.com/UTokyo_Literacy

-----<< 目次 >>------------------------------------------
★初心者向け英語論文執筆セミナー(11/16)【申込受付中】★
★英語論文投稿入門 (出版社から見た、アクセプトに近づく英語論文の書き方とは?)(11/21)【申込受付中】★
★eolセミナー「有価証券報告書」で企業情報がわかる! [経済学図書館共催] (11/22)【申込受付中】★
★論文投稿講座 論文作成に役立つ研究メソッド編(11/29)【申込受付中】★
★新しいデータベースが増えました★
------------------------------------------------------------
==============================================================
★初心者向け英語論文執筆セミナー(11/16)【申込受付中】★
==============================================================
●日時:11/16(木) 17:00-18:20

●内容
 大学に在籍する研究者は英語学術雑誌に論文を出さなければなりません。しかしながら多くの研究者の母語は英語ではありません。加えて学術論文は一般的な英文とはかなり異なる上、独特のルールに従って書くことが要求されます。
 従って英語が母語でない研究者だけでなく、ネイティブであっても学術論文執筆は新しいスキルとして学ぶ必要があります。ネイティブはどのようにして学術論文を書き始め、上達していくのでしょうか?
 本セミナーは英語圏で生理学を30年にわたって研究された神島先生による科学論文執筆入門セミナーです。
 皆さんの研究成果が少しでも良い学術雑誌に掲載されるよう今すぐできること、長期的に取り組まなければないことを日本語で紹介します。学術論文執筆の基本を理解し、査読者目線から読みやすくかつ明確な論文を書く方法を具体的な例をあげながら学びます。
●講師:神島智子 特任講師(ALESS/ALESAプログラム)

●対象:東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
●会場:オンライン(Zoom)
●申込・詳細はこちら
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20231116
※申込には東京大学のメールアドレスが必要です。(g.ecc.u-tokyo,ac,jpなど、u-tokyoが含まれるものでお申込みください)
 東京大学のメールアドレスをお持ちでない場合はご相談ください。

==============================================================
★英語論文投稿入門 (出版社から見た、アクセプトに近づく英語論文の書き方とは?)(11/21)【申込受付中】★
==============================================================
●日時:11/21(火) 15:00-16:30

●内容
 英語論文を執筆・投稿しようとしている若手研究者を主な対象に、出版社の立場から論文投稿のヒントを紹介します。自信を持って投稿し、アクセプト(受理)される可能性を高めるために、英語論文執筆の基礎を学んでいきましょう。
<出版社から見た、アクセプトに近づく英語論文とは?>
 はじめに (なぜ論文を書くのか? / ジャーナル出版の流れ)
 科学英語論文に求められること(先行研究の調査 /適切なジャーナルの選択/出版倫理)
 論文の構造
 論文投稿後のプロセス
<論文著者からよく受けるご質問>
 (リサーチャーサポートより)論文著者からよく受けるご質問
●講師:井上淳也 氏(エルゼビア・ジャパン株式会社)
     内野明子 氏 リサーチャーサポート担当者(エルゼビア・ジャパン株式会社)

●対象:東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
●会場:オンライン(Zoom)
●申込・詳細はこちら
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20231121
※申込には東京大学のメールアドレスが必要です。(g.ecc.u-tokyo,ac,jpなど、u-tokyoが含まれるものでお申込みください)
 東京大学のメールアドレスをお持ちでない場合はご相談ください。

==============================================================
★eolセミナー「有価証券報告書」で企業情報がわかる! [経済学図書館共催] (11/22)【申込受付中】★
==============================================================
●日時:11/22(水) 15:00-16:00

●内容 <データベース提供元の講師による講習です。>
 有価証券報告書からは、企業の事業内容のみならず、抱えているリスクや課題等、各社のウェブサイトには書かれていない情報を読み取ることができます。
 今回は、就職活動にも活用できる、有価証券報告書の読解ポイントを実例に沿って紹介し、その後、eolの操作方法を紹介します。
・有価証券報告書とは
・有価証券報告書の読解ポイント(経営指標等の推移、対処すべき課題等、事業等のリスク、などの項目について)
・eolの検索方法

●対象:東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
●会場:オンライン(Zoom)
●申込・詳細はこちら
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20231122
※申込には東京大学のメールアドレスが必要です。(g.ecc.u-tokyo,ac,jpなど、u-tokyoが含まれるものでお申込みください)
 東京大学のメールアドレスをお持ちでない場合はご相談ください。

==============================================================
★論文投稿講座 論文作成に役立つ研究メソッド編(11/29)【申込受付中】★
==============================================================
●日時:11/29(水) 15:00-16:30

●内容
 論文投稿というと本文の書き方や英語表現に注目しがちですが、実は執筆の前後のフローに重要なコツやノウハウがあることをご存知ですか?
 アクセプトされる論文を書くために重要な研究の進め方や、Web of ScienceやEndNoteなどのツールを活用し、研究の構想から執筆、投稿、査読への対応にいたるまでの効率的な論文執筆フローをご紹介します。
 東京大学理学系研究科物理学専攻長谷川修司教授の著書『研究者としてうまくやっていくには』の内容を基に構成し、長谷川教授にご監修いただいた講習会となります。
●講師:熊谷美樹 氏(クラリベイト社)

●対象:東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
●会場:オンライン(Zoom)
●申込・詳細はこちら
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20231129
※申込には東京大学のメールアドレスが必要です。(g.ecc.u-tokyo,ac,jpなど、u-tokyoが含まれるものでお申込みください)
 東京大学のメールアドレスをお持ちでない場合はご相談ください。

==============================================================
★新しいデータベースが増えました★
==============================================================
●「Children’s Leisure Activities in Russia Online」提供開始
 ロシア児童向け刊行物コレクション。ロシア国立図書館とモスクワのウシンスキー教育図書館に所蔵されている資料から抜粋したもので、子供の余暇活動やゲームのさまざまな傾向の代表的な概要を示しており、1917 年から 1930 年代後半までの年代順に遡ることができます。
詳細はこちら⇒https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/news/20230922

****************************************
配信先アドレス変更・配信中止をご希望の場合は
literacy*lib.u-tokyo.ac.jp(*→@)まで
Eメールにてご連絡ください。
****************************************

発行:
東京大学 本部情報基盤課
学術情報チーム[学術情報リテラシー担当]
literacy*lib.u-tokyo.ac.jp(*→@)
URL:
 https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy
 https://twitter.com/UTokyo_Literacy