2022/10/12 No.380

==================================================    ●◆▲ Litetopi メールマガジン ▲◆●         2022/10/13  No.380   東京大学情報基盤課学術情報リテラシー担当 ================================================== バックナンバー⇒ https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/litetopi/back_number ◎最新ニュースはLiteracyでチェック! ホームページ⇒ https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy ツイッター⇒ https://twitter.com/UTokyo_Literacy -----<< 目次 >>------------------------------------------ (10/28)附属図書館特別展示「テエベス百門の断面図――歿後100年記念森鷗外旧蔵書展」記念講演会【申込受付中】 英語論文執筆投稿セミナー・ワークショップ【実践編】開催【申込受付中】 ------------------------------------------------------------ ==================== (10/28)附属図書館特別展示「テエベス百門の断面図――歿後100年記念森鷗外旧蔵書展」記念講演会【申込受付中】 ================== <本件問合せ先> 東京大学附属図書館所蔵資料展示委員会 E-mail: utl-tenji-group*g.ecc.u-tokyo.ac.jp(*→@) 東京大学総合図書館では10月13日より、森鷗外の歿後100年を記念し、所蔵する「鷗外文庫」の特別展示「テエベス百門の断面図――歿後100年記念 森鷗外旧蔵書展」を開催し、それに併せて10月28日には、展示指揮を務めた東京大学総合文化研究科の出口智之准教授による記念講演会「テエベスの甍―鷗外文庫の深奥から」を開催します。 多様な蔵書からなる鷗外文庫の深奥に秘められた、森鷗外という文人の知の豊かさについての講演となりますので、興味のある方はぜひご参加ください。 ■記念講演会 「テエベスの甍―鷗外文庫の深奥から」 日時:2022年10月28日(金)18:00-20:00 会場:総合図書館1階記念室 (オンラインでの配信も行います) 詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/event/20221028 (参考情報) ▼特別展示 開催期間:2022年10月13日(木)~11月28日(月) 会場:総合図書館1階 展示スペース、オープンエリア 入場無料 詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/html/tenjikai/tenjikai2022/index.html ▼電子展示 https://jpsearch.go.jp/gallery/utokyo-ogai2022 ================================ 英語論文執筆投稿セミナー・ワークショップ【実践編】開催【申込受付中】 ================================ <本件問合せ先> 研究推進部学術振興企画課学術振興チーム リサーチ・アドミニストレーター推進室 E-mail: ura-office.adm*gs.mail.u-tokyo.ac.jp(*→@) 本学の若手研究者や学部生・大学院生を対象に、英語論文執筆投稿の実践的なスキルを身につけることを目的として、セミナーとワークショップがオンラインで開催されます。 参加を希望される場合には事前登録が必要となります。下記をご確認の上、お申し込みください。 1.対象者:本学の教職員(特定有期雇用含む)、博士課程・修士課程在籍者、学部生、東京大学特別研究員(日本学術振興会特別研究員) 2.開催方法:オンライン(Zoom) 3.開催概要:  <Day 1:セミナー>2022年10月31日(月)16:00~18:00   How to write an academic paper ①   • Manuscript structure   • How to paraphrase sentences   • How to avoid common errors in grammar (verbs,tenses,and word choice)  <Day 2:セミナー>2022年11月7日(月)16:00~17:30    How to write an academic paper ②     • How to write the problem statement in your research paper   • How to write an effective result and discussion section  <Day 3:セミナー>2022年11月11日(金)16:00~17:30    How to respond to the journal reviewer comments   • How to write a journal article and impress editors to increase your chances of acceptance   • How to respond to the reviewer's comment effectively  <Day 4:ワークショップ>2022年11月15日(火)16:00~17:30     How to write an abstract and/or cover letter    ※参加者(最大6名)が5分間の発表を行い、その後、講師がフィードバックします。発表を行う参加者の他に、視聴のみの参加も可能です。 【講師】Monika Sobocan氏(カクタス・コミュニケーションズ、トレイナー) 【使用言語】英語 4.申込方法: 参加希望者本人が以下の申込フォームから参加申込をしてください。複数の回に参加を希望する場合は、それぞれの回の申し込みが必要です。 【申込フォーム】 <Day 1> https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZAlf--qrzIoHtEExDaWtpaPKS3_QSlxchP6 <Day 2> https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZErd-quqDotHNFkwTeqafUogff-4he7A9hk <Day 3> https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZMvdOuupzgtHt0A_8Q4s7a5EFWUXf_NctA4 <Day 4>聴講者(発表者は締め切りました) https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZUscuGsqj0uEtY1Lkf_pb5JGjyeuKr-8H3b 【申込締切】各回の開催1時間前まで ※メールアドレスに誤りがあると、参加に必要な情報が届きませんのでご注意ください。 ※参加申込者は後日録画でも受講いただけます(Day 4を除く)。 ======================= また、例年開催の、以下の講習会も近日中にご案内予定です。 ★初心者向け英語論文執筆セミナー ★英語論文投稿入門(出版社から見た、アクセプトに近づく英語論文の書き方とは?) ★論文投稿講座 論文作成に役立つ研究メソッド編 ---END Litetopi メールマガジンは 東京大学にご所属のみなさまに 各種データベース・サービスや、ガイダンスのご案内をはじめ 広く情報リテラシーに関するトピックスをお届けするメールマガジンです。 講習会にご参加いただいた方のうち ご希望のあった方に送付させていただいております。 **************************************** 配信先アドレス変更・配信中止をご希望の場合は literacy*lib.u-tokyo.ac.jp (*→@)まで Eメールにてご連絡ください。 **************************************** 発行: 東京大学 本部情報基盤課 学術情報チーム[学術情報リテラシー担当] literacy*lib.u-tokyo.ac.jp (*→@)
URL:  https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy  https://twitter.com/UTokyo_Literacy