アジア研究図書館利用案内

アジア研究図書館は東京大学総合図書館本館内にあります。
>> フロアマップ

◆開館日程・開館時間

総合図書館本館と同様です。詳細は総合図書館ウェブサイトをご覧ください。
>> 開館日程

◆アジア研究図書館の蔵書について

  • OPACの配架場所に「総合図・4Fアジア」「総合図・保存書庫(アジア)」とあるもの、および「総合図・自動書庫」のうち一部がアジア研究図書館資料です。
    OPAC配架場所表示 館内配架場所
    総合図・4Fアジア 総合図書館4階開架
    総合図・保存書庫(アジア) 総合図書館保存書庫内
    総合図・自動書庫 総合図書館自動書庫内(資料のうち一部)
  • 資料は独自分類により、地域ごとに配架されています。
    詳細は「資料の探し方」をご覧ください。

◆資料の利用方法

【閲覧利用】

【貸出】

附属図書館利用証(学生証、教職員証含む)をお持ちの方、貸出できる総合図書館独自利用証をお持ちの方は貸出可能です。 
 

貸出区分 開架図書 自動書庫資料 保存書庫資料
身分 大学院生
教員
名誉教授
研究員

10冊・30日間
(貸出延長2回まで)

50冊・30日間
(貸出延長5回まで)

※製本雑誌は総合図書館自動書庫資料の貸出と合算、3冊・7日間(貸出延長1回まで)

50冊・30日間
(貸出延長5回まで)

※製本雑誌は総合図書館保存書庫資料の貸出と合算、3冊・7日間(貸出延長1回まで)

学部生
職員
元教員

20冊・30日間
(貸出延長2回まで)

※製本雑誌は総合図書館自動書庫資料の貸出と合算、3冊・7日間(貸出延長1回まで)

 

20冊・30日間
(貸出延長2回まで)

※製本雑誌は総合図書館保存書庫資料の貸出と合算、3冊・7日間(貸出延長1回まで)
 

卒業生・
一般
--  

【返却等】

その他詳しい利用方法は総合図書館ウェブサイトをご覧ください。 

レクチャールーム

アジア研究図書館中央のガラス張りの部屋です。アジア研究を目的とした、授業、ゼミ、研究会、講演会などの学習・研究及び教育活動に予約して利用できます。詳しくはレクチャールームの予約利用ページをご覧ください。

◆お問い合わせ

総合図書館ウェブサイトの「お問い合わせ」をよくご確認の上、ウェブフォームよりお問い合わせください。 
>> お問い合わせ