2019/10/15 No.326

==============================================================
★【英語論文セミナー2019】11/21 科学英語編 予約受付開始!★
==============================================================
※大人気の論文セミナー、今年も駒場ライターズスタジオと
エルゼビア・ジャパン株式会社のご協力のもと開催します。

はじめて雑誌論文の投稿にチャレンジする人向けの入門セミナーです。

どうぞお早めにお申込みください。

--------【科学英語編】--------
駒場ライターズスタジオが再び本郷にやって来る!

世界の多くの研究者は英語が母語ではありません。
「科学の共通語」としての英語で論文を書くことについて一緒に考えましょう。


「英語科学論文の書き方」(中山書店2017年)の編集・執筆を担当された
片山先生による、科学論文英語入門です。
さらに、ゲストのJoanne Yu先生との対談形式で、
理系研究者から見た良い論文英語・悪い論文英語について考えます。
(講義は日本語ですが、対談コーナーは英語(通訳なし)で行われます)

■日 時:2019年11月21日(木)15:00-16:30(受付開始14:45)

■講 師:
片山晶子 特任講師(駒場ライターズスタジオ)
■ゲスト:
Joanne Yu 特任講師
Ph.D. in Chemistry from the University of Toronto
(ALESS Program)

詳細はこちら
⇒https://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/koshukai/2019seminar.html


==============================================================
★残席あり!抄録・引用文献データベース Scopus Training Session(10/25)【申込受付中】(再掲)★
==============================================================
情報基盤課学術情報チーム[学術情報リテラシー担当]が
提供元から講師を招いて開催する講習会のお知らせです。
東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
予約優先ですのでお早目にお申込み下さい。残席があれば当日参加も可能です。

※英語による講演です。This talk will be provided in English.

●対象:本学の教職員・学生

●日時:
・10月25日(金)15:00-16:30
・Oct. 25, 2019 (Fri.) 15:00-16:30

●内容(Topic):
・What is Scopus?
・Basic search workflow.
・Find High-impact articles.
・Search for Authors.
・Check journal metrics.

●参加費:無料 Free of charge

●予約優先です。お早目にお申込み下さい。(残席があれば当日参加もOK)

●会場:本郷キャンパス 福武ホール地下1階講習会コーナー 先着18名
 地図⇒https://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/koshukai/map.index.html
(Windows PCあり)
※講義をベースに一部備付PCを使って実習します
※障害がある方で会場設備等に配慮が必要な方は事前にご連絡ください。

●申込方法 How to apply:東京大学所属者限定 UTokyo members only
学術情報リテラシー担当(literacy*lib.u-tokyo.ac.jp)宛に(*は@に置き換えて送信)
以下のメールをお送りください。
Please send an email to Academic Information Literacy Section.(literacy*lib.u-tokyo.ac.jp)
※Replace * to @ and send us with the information below.

Subject: Scopus Training Session
Message:
(1) 氏名 Name(2) 身分 Year/Position (3) 所属 Affiliation

■詳細はこちら
⇒https://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/koshukai/2019SCOPUS.html

主催:東京大学本部情報基盤課学術情報リテラシー担当
協力:エルゼビア・ジャパン株式会社

==============================================================
★東京大学OPACの画面が一部変わりました★
==============================================================
東京大学OPACの画面が一部変わりました。

変更箇所
・詳細画面で本の表紙が表示されるようになりました(一部タイトルのみ)
・詳細画面でそのページのQRコードが表示されるようになりました
・MyOPAC貸出状況紹介画面で、本の返却期限をまとめて延長できるようになりました
・簡易検索から詳細検索への切替時にキーワードが引き継がれるようになりました
・雑誌が図書館に届いた日(受入日)が表示されるようになりました

※今回の変更は試行です。再度変更となる可能性があります。
※スマホ版OPACでは一部表示が異なります。


東京大学OPACはこちらから
https://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/opac/opac_search/