2024/06/14 No.416

==================================================
   ●◆▲ Litetopi メールマガジン ▲◆●
        2024/6/14 No.416
  東京大学情報基盤課学術情報リテラシー担当
==================================================
バックナンバー⇒ https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/litetopi/back_number

◎最新ニュースはLiteracyでチェック!
ホームページ⇒ https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy
X(旧Twitter)⇒ https://x.com/UTokyo_Literacy

-----<< 目次 >>------------------------------------------
★(再掲)経済学・経営学系のための論文・企業情報の探し方[経済学図書館共催](6/19)【申込受付中】★
★(再掲)レポート・論文作成のための文献検索方法(キーワードで探そう)(6/25)【申込受付中】★
★Gale Academic OneFileで雑誌や新聞を読もう(7/2)【申込受付中】★
★MathSciNet 講習会[大学院数理科学研究科図書室共催](7/5)【申込受付中】★
------------------------------------------------------------

==============================================================
★(再掲)経済学・経営学系のための論文・企業情報の探し方[経済学図書館共催](6/19)【申込受付中】★
==============================================================
経済学・経営学・国際ビジネス分野のデータベース「Business Source Complete」、日本国内の上場企業の情報が検索できるデータベース「eol」、日本国内の企業情報・人物情報などのビジネス情報を検索できるデータベース「日経テレコン21」について、検索方法等を説明します。

●日時:2024/6/19(水) 15:00-16:00

●内容
・学外からのデータベースの利用方法
・「Business Source Complete」 経済学・経営学の論文を探す、海外の企業情報を探す
・「eol」 日本の企業情報を探す、有価証券報告書を見る 
・「日経テレコン21」 日本の企業情報を探す

●対象:東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
●会場:オンライン(Zoom) 後日録画を公開予定
●申込・詳細はこちら
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20240619

※申込には東京大学のメールアドレスが必要です。(g.ecc.u-tokyo,ac,jpなど、u-tokyoが含まれるものでお申込みください)
 東京大学のメールアドレスをお持ちでない場合はご相談ください。

==============================================================
★(再掲)レポート・論文作成のための文献検索方法(キーワードで探そう)(6/25)【申込受付中】★
==============================================================
自分の探したいテーマに合う資料を、キーワードを使って探す方法についてお伝えします。
検索キーワードの考え方や、文献情報データベースの検索方法をご説明します。

●日時:2024/6/25(火) 15:00-16:00

●内容
・検索キーワードについて
・キーワードから図書や論文をまとめて探す
  TREE、東京大学OPAC
・キーワードやテーマから雑誌論文を探す
  CiNii Research(日本語/全分野)、Web of Science コアコレクション(英語/全分野)

●対象:東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
●会場:オンライン(Zoom) 後日録画を公開予定
●申込・詳細はこちら
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20240625

※申込には東京大学のメールアドレスが必要です。(g.ecc.u-tokyo,ac,jpなど、u-tokyoが含まれるものでお申込みください)
 東京大学のメールアドレスをお持ちでない場合はご相談ください。

==============================================================
★Gale Academic OneFileで雑誌や新聞を読もう(7/2)【申込受付中】★
==============================================================
Gale Academic OneFileは、幅広い学問分野の雑誌・新聞・報告書・事典・ビデオ等を提供するデータベースです。
東大では、学術論文を中心としたGale Academic OneFileと合わせて、一般誌・業界紙・新聞などを多く搭載したGale General OneFileもご利用いただけます。特に新聞は、英米の有名紙を始めとして、英国の地方紙や、その他の国の英字新聞も最新号まで多数カバーしています。
今回は2つのデータベースを統合して利用できるPower Searchを使って、様々な検索方法や本文閲覧の便利なメニューなどを紹介します。

●日時:2024/7/2(火) 10:30-11:30

●対象:東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
●会場:オンライン(Zoom) 後日録画を公開予定
●申込・詳細はこちら
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20240702

※申込には東京大学のメールアドレスが必要です。(g.ecc.u-tokyo,ac,jpなど、u-tokyoが含まれるものでお申込みください)
 東京大学のメールアドレスをお持ちでない場合はご相談ください。

==============================================================
★MathSciNet 講習会[大学院数理科学研究科図書室共催](7/5)【申込受付中】★
==============================================================
米国数学会 (American Mathematical Society) 提供のデータベース「MathSciNet」で、数学分野の雑誌論文を著者名や分類から検索する方法を説明します。

●日時:2024/7/5(金)15:00-16:00

●内容
・学外からのデータベースの利用方法
・数学系論文を探す:MathSciNet
  キーワード検索、著者名検索、ジャーナル検索、分類(MSC)検索
・本文の入手方法:UTokyo Article Link、東京大学OPAC

●対象:東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
●会場:オンライン(Zoom) 後日録画を公開予定
●申込・詳細はこちら
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20240705

※申込には東京大学のメールアドレスが必要です。(g.ecc.u-tokyo,ac,jpなど、u-tokyoが含まれるものでお申込みください)
 東京大学のメールアドレスをお持ちでない場合はご相談ください。

****************************************
配信先アドレス変更・配信中止をご希望の場合は
下記ページのフォームよりご連絡ください。
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/litetopi
****************************************

発行:
東京大学 本部情報基盤課
学術情報チーム[学術情報リテラシー担当]
literacy*lib.u-tokyo.ac.jp(*→@)
URL:
 https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy
 https://x.com/UTokyo_Literacy