レクチャールームについて
アジア研究を目的とした、授業、ゼミ、研究会、講演会などの学習・研究及び教育活動に利用できる部屋です。
◆利用申し込みができる方
本学の教職員、学生
※学生の場合は、本学教員を利用責任者としてください。
◆予約可能日
水曜日・木曜日9時~13時を除く総合図書館本館開館日 → 開館日程
◆利用時間
総合図書館本館開館時間から閉館30分前までの4時間(最大延長6時間まで。準備・片付けの時間を含みます)。
◆利用人数
2名以上18名以下
◆設備・備品
- 長机 2台
- 椅子 6脚
- テーブル付き椅子 18脚
- ホワイトボード(小) 4台
- ホワイトボード(中) 1台
- 大型ディスプレイ 1台(HDMI、D-Sub接続可)
- UTokyoWi-Fi
予約申し込み方法
◆申込受付期間
利用希望日の3ヶ月前〜7日前(土日祝日を除く)まで。
利用の可否を審査して結果をメールでお知らせしますので、余裕をもってお申し込みください。
◆申込方法
「アジア研究図書館レクチャールーム予約利用内規」を確認し、同意したうえで、「お問い合わせフォーム」からお申し込みください。
「お問い合わせ種類」で「施設の利用」を選び、以下の事項を「お問い合わせ内容」にすべて記入してください。
----------------------------------------------
レクチャールーム予約利用申し込み
利用希望日:
開始時間:
終了時間:
利用目的(イベント名称):
参加人数(うち学外者の人数):
(申込者が学生の場合)責任者となる教員の所属・氏名・メールアドレス:
----------------------------------------------
注意事項
- レクチャールームは防音ではありませんので、大きな音の発生するイベントには利用できません。
- 学外者の参加は主催者(申込者)が教員の場合のみ可能です。
- 食事は禁止です。飲み物は密封できる容器(水筒、ペットボトルなど)のみ持ち込めます。
- 特定の団体の宣伝・勧誘を目的とする活動、営利を目的とする活動は禁止します。主催者と参加者の間で金銭の授受が発生する場合は申込時にご連絡ください。
- 予約を取り消す場合は速やかにお知らせください。連絡がなく利用が無かった場合、以降の申し込みをお断りします。