2017/06/13 No.288

==============================================================
★7月の講習会「比べる!検索ツール」「はじめよう!RefWorks」★
==============================================================
情報基盤課学術情報チーム[学術情報リテラシー担当]が実施する
“情報探索ガイダンス”のスケジュールをご案内します。
東京大学にご所属であれば、学生・教職員を問わず、どなたでも参加できます。

●スケジュール:

■【比べる!検索ツール】(予約不要・同内容で2回)
・7/4(火)12:20-12:50
・7/12(水)12:20-12:50

昼休み30分のミニ講座で、どんな時にどんな検索ツールを使えばよいか、
Google Scholar/TREE/Web of Scienceの比較を行います。
各ツールの特長を徹底分析。あなたのキーワードで比較してみましょう。

■【はじめよう!RefWorks】(予約不要・同内容で2回)
・7/18(火) 12:20-12:50
・7/21(金) 12:20-12:50

昼休み30分のミニ講座で、文献管理ツール「RefWorks」を実習します。
文献情報のラクラク管理、参考文献リストの自動作成で、論文執筆時間を節約しましょう。
東大所属者だから無料で使えるツールです。

●会場:(本郷)福武ホール地下1階講習会コーナー 先着18名
 http://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/koshukai/map.index.html
(Windows PCあり)
 ※障害がある方で会場設備等に配慮が必要な方は事前にご連絡ください。

●参加費:無料

■詳細はこちら
⇒http://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/gacos/training.html
 ツイッター http://twitter.com/gacos_utokyo


==============================================================
★「秘書さんのためのはじめての論文の探し方」講習会 ★
==============================================================
情報基盤課学術情報チーム[学術情報リテラシー担当]が開催する
「秘書さんのためのはじめての論文の探し方」講習会のお知らせです。

「書誌情報」とは何か?という所から、論文の探し方まで
丁寧に解説します。
東京大学にご所属であれば、学生・教職員を問わず、どなたでも参加できます。
基本から確認できるので、学生さんにもおすすめです。

●日時:(※同内容で2回開催)
・7/25(火)10:30-11:45
・9/1(金)13:15-14:30

●内容: 
研究補助を担当している教職員(短時間勤務有期雇用職員含む)
を主対象として、文献リストの読み取り方、電子ジャーナルで論文
を入手する方法、代表的な文献データベース(日本語 CiNii Articles
・英語 Web of Scienceコアコレクション)の使い方を、実際に
パソコンを操作しながら実習します。
インターネット初心者の方も歓迎です。
先生に頼まれた論文の検索で困っていませんか?
この機会に、論文の探し方の基本をマスターしましょう!

●参加費:無料

●予約優先です。お早目にお申込み下さい。(残席があれば当日参加もOK)

●会場:(本郷)福武ホール地下1階講習会コーナー 先着18名
 http://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/koshukai/map.index.html
(Windows PCあり)
 ※障害がある方で会場設備等に配慮が必要な方は事前にご連絡ください。

●申込先: ※学生の方も遠慮なくお申込みください。
本部情報基盤課学術情報リテラシー担当
literacy*lib.u-tokyo.ac.jp(*は@に置き換えて送信)
メールのタイトル:秘書向け講習会参加希望(参加希望日を明記)
本文:(1) 秘書向け(参加希望日を明記)(2)氏名 (3)身分 (4)所属
 (5)講師への質問 (6) 利用経験

■詳細はこちら
⇒http://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/gacos/training.html
 ツイッター http://twitter.com/gacos_utokyo

--------【駒IIキャンパスでも同内容で開催します】--------

■【秘書さんのためのはじめての論文の探し方 in 駒場II】(予約優先)
・6/22(木)14:00-15:15
・駒場IIキャンパス 生産技術研究所 An棟4F 中セミナー室1(An401・402)
詳細はこちら⇒http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/about/library/news_ja.html?20170529


==============================================================
★6/29、7/5 駒場キャンパスで講習会「論文準備ここからスタート!in駒場」他 ★
==============================================================
駒場図書館で講習会を行います。6/29は文献検索と文献管理・リスト作成が
一度にわかるコース、7/5は文献管理ツールのRefWorksとMendeleyの講習会です。
東京大学にご所属であれば、学生・教職員を問わずどなたでも参加できます。
この機会にお近くのキャンパスでご参加ください。
コースにより会場が異なりますので、集合場所にご注意ください。

●スケジュール(2017年):
(すべてのコースが予約不要です)

■6/29(木)
15:00-16:30 【論文準備ここからスタート! in 駒場】

会場:駒場図書館(カウンター前集合)定員18名

■7/5(水)
12:20-12:50 【はじめよう!RefWorks in 駒場】
13:30-14:00 【はじめよう!Mendeley in 駒場】

会場:駒場図書館2Fグループ学習室(直接会場へ)先着7名程度

●参加費:無料

●各回、備付PC(Windows)を使って実習します。
 ※障害がある方で会場設備等に配慮が必要な方は事前にご連絡ください。

詳細は駒場図書館ホームページから
⇒http://lib.c.u-tokyo.ac.jp/


==============================================================
★6/28「アジア研究文献探索セミナー(中東・イスラーム研究文献編)」★
==============================================================
U-PARL[東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門]が
実施する“文献探索セミナー”の平成29年度の第二回目です。
アラビア文字資料の検索のコツや各種データベースを扱う講習です。。

東京大学にご所属であれば、学生・教職員を問わず、どなたでも参加できます。

■【アジア研究文献探索セミナー(中東・イスラーム研究文献編)】(予約不要)
・6/28(水)17:00-18:00

●会場:(本郷)福武ホール地下1階講習会コーナー 定員18名
 http://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/koshukai/map.index.html
(Windows PCあり)
 
●参加費:無料

■予約・詳細はU-PARLホームページから
⇒http://u-parl.lib.u-tokyo.ac.jp/archives/japanese/20170628


==============================================================
★8月の講習会(予告)「論文準備ここからスタート!」★
==============================================================
情報基盤課学術情報チーム[学術情報リテラシー担当]が実施する
“情報探索ガイダンス”のスケジュールをご案内します。
東京大学にご所属であれば、学生・教職員を問わず、どなたでも参加できます。

●スケジュール:

■【論文準備ここからスタート!】(予約不要・同内容で2回)
・8/1(火) 10:30-12:00
・8/4(金) 13:10-14:40

論文準備で必要となる先行研究の文献調査から文献リスト作成までが、
一度にわかるお得なコースです。
日本語論文のデータベース「CiNii Articles」、英語論文のデータベース
「Web of Scienceコアコレクション」、文献リストを自動作成できる
文献管理ツール「RefWorks」を実習します。

●会場:(本郷)福武ホール地下1階講習会コーナー 先着18名
 http://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/koshukai/map.index.html
(Windows PCあり)
 ※障害がある方で会場設備等に配慮が必要な方は事前にご連絡ください。

●参加費:無料

■詳細はこちら
⇒http://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/gacos/training.html
 ツイッター http://twitter.com/gacos_utokyo