【2025年7月11日】Gale Primary Sources:データベースですぐに見られる一次資料紹介!@オンライン

Gale Primary Sources:データベースですぐに見られる一次資料紹介!
 

 Gale Primary Sourcesでは、様々な主題内容に特化した専門性の高い一次資料の電子コレクション群が提供されています。コレクションは、紙文書などをスキャンし、OCRを使って文章を読み取っており、元文書の内容にアクセスすることが容易になっています。
 今回は、代表的なコレクションや近年東京大学で導入したコレクションについて、概要・背景・構成・内容などを紹介しつつ、利用方法もご案内します。
 

<紹介するコレクション>
 ・Nineteenth Century Collections Online (Asia and the West / Europe and Africa, Colonialism and Culture / Photography / Science, Technology, and Medicine. pt. 1&2 / Maps and Travel Literature / Religion, Reform, and Society)

・The Making of Modern Law: Foreign, Comparative and International Law, 1600 - 1926
・The Making of Modern Law: Foreign Primary Sources, 1600 - 1970
・The Making of Modern Law: U.S. Supreme Court Records and Briefs, 1832-1978
 
・Archives Unbound. European Colonialism in the Early 20th Century: French Colonialism in Africa: From Algeria to Madagascar, 1910-1930
・Archives Unbound. The Observer: News for the American Soldier in Vietnam, 1962-1973
 
・The Times Educational Supplement Historical Archive, 1910-2000


●内容 <データベース提供元の講師による講習です。>
・コレクション内容の説明
・基本的な利用方法の説明


●開催日及び申込
日付をクリックしてお申込みください。
2025/7/11(金) 15:00-16:00

※申込には東京大学のメールアドレス(g.ecc.u-tokyo.ac.jpなどu-tokyoが含まれるもの)が必要です。
東京大学のメールアドレスをお持ちでない場合はご相談ください。

東京大学にご所属であれば、どなたでも参加できます。
Zoomでの開催です。(参加者のカメラ・マイクはオフに設定されます。)
後日録画を公開予定です。(視聴は東京大学所属者の方のみ可能です。)

●配布資料
Gale Primary Sources製品講習会

ご自身の東京大学ECCSクラウドメール(xxx@g.ecc.u-tokyo.ac.jp)のアカウントでGoogleにログインをすると入手することができます。

●説明するデータベース
Gale Primary Sources

●受講後アンケート
こちらから回答ください

 

問い合わせ先
本部情報基盤課学術情報リテラシー担当
literacy*lib.u-tokyo.ac.jp (*→@)

Gale Primary Sources:データベースですぐに見られる一次資料紹介!