駒場図書館資料の夏季長期貸出について
■ 長期貸出期間および返却期限日
- 長期貸出期間: 2025年7月23日(水)~ 8月21日(木)
- 返却期限日: 2025年9月5日(金)
長期貸出期間中に貸出または延長手続きを行った駒場図書館資料は、
返却期限日が一律9月5日(金)となります。
■ 対象資料
- 駒場図書館の所蔵資料
※ 雑誌は対象外です。
※ 他館の資料は適応外です(駒場図書館に取り寄せた場合も含む)。
他館の資料の長期貸出については、資料の所蔵館のホームページ等をご確認ください。
■ 対象者
- 学部学生(前期課程・後期課程)
- 大学院生
- 駒場図書館館長許可利用者
- 東大駒場友の会会員
※ 教職員は対象外です。
■ その他
1.延長手続きについて
ご自身が借りている駒場図書館資料について、下記3点を満たす場合は2回まで延長が可能です。
手続きはMyOPACから行ってください。
① 他の利用者から予約がかけられていない
② 延滞している資料がない
③ 過去の延滞によるペナルティがついていない
※ 長期貸出期間中(7月23日~8月21日)に延長手続きを行った場合、返却期限日は9月5日(金)になります。
※ 長期貸出の期間外に延長手続きを行った場合、返却期限日は手続きを行った日の2週間後になります。
※ 上記は駒場図書館の資料にのみ適応されます。
他館の資料は所蔵館によって延長可否や貸出期間が異なります。資料の所蔵館のホームページ等をご確認ください。
2.郵送返却について
やむを得ない事情で返却のための来館が難しい場合は、事前にご相談いただいた場合に限り、郵送での返却を承ります。送料はご負担ください。
まずは下記の問い合わせ先までメールにてご連絡ください。注意事項や宛先などを返信にてお知らせします。
※ 郵送返却できる資料は駒場図書館の所蔵資料のみです。
他館の資料の返却については、それぞれの所蔵館にお問い合わせください。
3.問い合わせ先
駒場図書館 利用者サービス担当
- Email: etsuran@lib.c.u-tokyo.ac.jp
- TEL: 03-5454-6101(受付時間:平日開館日9:00-17:00)
※ 平日開館日の17時以降、土日祝日ならびに休館にいただいたお問い合わせへの回答は、翌平日開館日以降となります。
※ 夏季休業中の開館予定は開館カレンダーをご確認ください。