メインコンテンツに移動
東京大学附属図書館
日本語
English
グローバルメニュー(日本語)
図書館一覧
東京大学OPAC
ASK
Literacy
システム障害
総合図書館
LPモニターエリア予約フォーム / Application Form for Monitor Area, Library Plaza
スタート
プレビュー
完了
×
Information message
※ご記入いただいた情報は図書館からの連絡及びライブラリープラザの運営にのみ使用します。
※モニターエリアの予約は利用希望日の14日前までにお申し込みください。
申込者 / Applicant
必須
氏名 / Name
氏名ヨミ / Name
必須
所属 / Affiliation
必須
身分 / Status
必須
身分 / Status
- 選択 -
学部生 / Undergraduate
大学院生 / Graduate student
研究生 / Research student
教職員 / Faculty
研究員 / Research worker
その他 ...
Enter other…
必須
連絡先電話番号 / Telephone number
教職員は内線番号をご記入ください。
必須
当日連絡のとれる電話番号 / Mobile phone number
連絡先電話番号と同じでも問題ありません。当日確実に連絡のとれる電話番号をご記入ください。
必須
連絡先メールアドレス / Email address
利用団体名 / Name of the applicant group
利用責任者 / Responsible person
申込者が本学学生の場合、指導教員や顧問等、ライブラリープラザの利用に責任の持てる本学教職員の情報を、許可を得て入力してください。
氏名 / Name
氏名ヨミ / Name
所属 / Affiliation
身分 / Status
身分 / Status
- 選択 -
教員 / academic
職員 / staff
その他 ...
Enter other…
連絡先電話番号(内線) / Extension line number
連絡先メールアドレス / E-mail address
企画について / About the event
必須
企画名称 / Title
必須
企画目的 / Purpose
「○○の勉強会(ワークショップ、講演会、座談会)」など、イベントの目的を簡単に記入してください。
必須
企画概要 / Outline
企画書等、概要がわかるものがあればファイル共有サービス(Google ドライブ、Dropboxなど)に掲載し、URLを備考欄でお知らせください。
必須
利用希望日 / Date
申込受付期間は利用希望日の6ヶ月前〜14日前(土日祝の場合はその直前の平日)までです。特段の事情がある場合は問い合わせフォームからご連絡ください。
必須
利用開始時間 / Start time
会場設営や受付の時間も含めてご記入ください。
必須
利用終了時間 / End time
撤収も含めた時間を入力ください。(撤収所要時間の目安:30分程度)
必須
撮影の有無 / Taking photos or movies
写真撮影を行う
映像撮影を行う
写真撮影・映像撮影ともに行わない
撮影を行う場合は、企画実施者が記録または広報のために実施するものに限ります。
腕章(カウンターで貸与)を着用し、他の利用者が映り込まないようご注意ください。
必須
金銭授受の有無 / Involving exchange money
有 / Yes
無 / No
専ら営利を目的とした利用はできません。参加費・資料費等の徴収や、関連書籍の販売など、企画開催者と参加者の間で金銭の授受が発生する場合は「有」を選択し、「金銭授受の目的及び内容」にその目的、内容、予定金額等をご記入ください。
金銭授受の目的及び内容 / Involving exchange money (detail)
企画の規模 / Dimention of the event
必須
参加対象者 / Target demographic
東京大学の学生
東京大学の教職員
必須
参加者数(想定) / Number of participants [supposed]
現時点で想定している企画参加者数をご記入ください。
利用について / Usage
必須
利用希望設備・機器 / Equipment and Facilities
モニター接続用ケーブル(HDMI 1m, 5m)
各1
モニター接続用ケーブル(D-Sub 15ピン 1m, 5m)
各1
オーディオケーブル(1m, 5m)
各1
USB-C変換アダプタ(HDMI)
1つ
USB-C変換アダプタ(D-Sub15ピン)
1つ
USB-C変換アダプタ(HDMI・USB・USB-C)
1つ
ワイヤレスハンドマイク
2本
ワイヤレスピンマイク
1本
有線マイク
1本
有線マイクスタンド(卓上用)
1台
有線マイクスタンド(床置き用)
1台
延長コード
2本
レーザーポインター
1つ
指示棒
1本
6〜7名掛け大テーブル(2台まで)
※備考欄に台数記入
2〜3名掛けしずく型テーブル
※備考欄に台数記入
2名掛け四角テーブル
※備考欄に台数記入
可動式ホワイトボード
※備考欄に台数記入
パーティション
9枚
受付用長机
2台
受付用パイプ椅子
4脚
屋内掲示用吊り下げ看板
2本
屋外掲示用吊り下げ看板
2本
設備・機器の貸出は希望しない
その他 ...
Enter other…
標準貸出設備:8面マルチモニター、テーブル付の椅子(40脚)
以下のものの利用を希望する場合は備考欄に希望する台数をご記入ください。
利用状況により台数を調整させていただくため、必ずしも希望通り貸出ができるわけではないことをご了承ください。
6〜7名掛け大テーブル
2〜3名掛けしずく型テーブル
2名掛け四角テーブル
可動式ホワイトボード
貸出設備・備品の詳細は
こちら
をご覧ください。
確認事項 / Check points
利用可能エリアはライブラリープラザのモニターを中心とする、全体の半分までのエリアであり、全館の貸切はできません。
企画参加者以外の利用者が聞いても問題ない内容です。
備え付け機器を利用する場合はマニュアルを参照し、利用者の責任において利用します。
写真撮影を行う際は、企画参加者のみの撮影とし、他の利用者が写らないよう注意します。
ライブラリープラザの
館内での注意事項
、
総合図書館別館ライブラリープラザ利用内規
、
総合図書館別館ライブラリープラザの予約に関する要領
を遵守します。
必須
確認事項 / Check points
上記事項のすべてを確認しました。
備考 / Remarks column
企画書等、企画の概要が分かるものがあればファイル共有サービス(Googleドライブ、Dropboxなど)に掲載し、URLをご記入ください。
「大テーブル」「しずく型テーブル」「四角テーブル」「可動式ホワイトボード」の貸出を希望する場合は、希望台数をそれぞれご記入ください。利用状況により調整させていただきます。
CAPTCHA
必須
計算問題
13 + 7 =
簡単な計算問題を解き、答えを入力してください。(例: 1+3 の場合 4 と入力)
この質問はあなたが人間の訪問者であるかどうかをテストし、自動化されたスパム送信を防ぐためのものです。
プレビュー