アクセス・お問い合わせ先
アクセス・お問い合わせ をご覧ください。
概要
東京大学柏図書館は、東京大学柏キャンパスの中心的図書館です。
学習図書および研究資料をそろえた2階閲覧室、セミナー室やメディアホールといった会議施設や、教育用計算機システムの端末室、くつろぐためのコミュニティサロンやレストコーナーを設置した1階フロア、東京大学内から集めた自然科学系雑誌バックナンバー30万冊以上を保存・提供する自動書庫があります。
沿革(歴代館長)
西郷 和彦 | 新領域創成科学研究科教授 | 2004. 4. 1 ~ 2005. 3.31 |
大矢 禎一 | 新領域創成科学研究科教授 | 2005. 4. 1 ~ 2006. 9.30 |
西郷 和彦 | 附属図書館長(兼任)、工学系研究科教授 | 2006.10. 1 ~ 2007. 3.31 |
三谷 啓志 | 新領域創成科学研究科教授 | 2007. 4. 1 ~ 2009. 3.31 |
河野 重行 | 新領域創成科学研究科教授 | 2009. 4. 1 ~ 2012. 3.31 |
大和 裕幸 | 新領域創成科学研究科教授 | 2012. 4. 1 ~ 2013. 6.30 |
雨宮 慶幸 | 新領域創成科学研究科教授 | 2013. 7. 1 ~ 2017. 3.31 |
味埜 俊 | 新領域創成科学研究科教授 | 2017. 4. 1 ~ 2020.3.31 |
大島 義人 | 新領域創成科学研究科教授 | 2020. 4. 1 ~ |
沿革(年表)
柏図書館のサービスの拡張や、コンサートイベントなどの記録です。
東京大学柏図書館年表 をご覧ください。
館長挨拶
館長挨拶をご覧ください。
規則類
- 柏図書館規則(PDF)平成18年11月27日改正
- 柏図書館図書館資料利用規則(PDF)令和2年3月10日一部改正
- 柏図書館図書館資料利用細則(PDF)平成29年3月16日改正
館内施設の利用規則類はこちらのページをご覧ください。
地域への貢献
柏図書館は、柏図書館友の会を通じて地域への貢献に取り組んでいます。
また、柏市立図書館および柏市内の大学図書館と協力して相互にイベント広報等の活動を行っています。