
書庫カウンターおよび書庫入口の移動について
2019.11.6
総合図書館では、改修工事が終了した書庫への資料移転完了に伴い、11月6日(水)より、書庫カウンターと書庫入口を地下1階へ移動いたしました。詳細は下記をご覧ください。
1.書庫カウンターへのアクセス
- 書庫カウンター及び書庫への入口は地下1階です。地下へは、中央エレベーターまたは大階段左横の階段からお越しください。

2.利用方法
- 書庫資料の閲覧は、書庫カウンター横の書庫資料閲覧席でお願いします。(書庫内に閲覧席はありません。)
- サービス時間、貸出、返却方法等の変更はありません。詳しくは資料の利用方法(書庫資料)をご覧ください。
3.書庫資料の配架場所
階層 | 主な配架資料 |
4・5・6 階 | 和装本 A-YB (※1) |
2・3 階 | 洋図書 A-M |
1 階 | 和図書 E-YB |
B1 階 | 和図書 A-D 鷗外文庫・末延文庫 |
保存庫 | 洋図書 N-YB (※2) |
(※1)和装本(明治期以前の和古書・漢籍)と一般の和書(大正期以降に刊行された資料)は配架場所(階)が異なります。OPACの「配架場所」欄をご確認ください。
(※2)OPACの配架場所が「総合図・保存庫(要申込)」の資料(洋書のうち請求記号がN~YBの資料)は引き続き職員による出納のみの利用になります。書庫カウンターで出納をお申し込みください。
4.お問合せ先
「お問い合わせ」をよくご確認いただき、フォームよりご連絡ください。