
総合図書館サービス再開のお知らせ

総合図書館は、本日5月22日(火)、正面玄関と中央部分のサービスを再開いたしました。
臨時休館中は、ご迷惑・ご不便をおかけしました。
今年度はこれから、書庫の工事を予定しているため、館内の各所に書庫資料を退避させて
のサービス再開となります。工事の騒音等が発生する場合もございますが、引き続きご理解
とご協力をよろしくお願い申し上げます。
【再開にあたっての主なサービス変更など】
○ 資料の配架場所を変更しました
開架図書、書庫資料ともに、配架場所を変更しています。それに伴い、OPACの所在表記を
見直し、資料の場所を具体的に示すように変更しました。また、ECCS端末、コピーコーナーも
移動しています。詳しくは館内のマップをご覧ください。
○ 自動書庫のサービスを本格的に開始しました
自動書庫に収納した資料は、総合図書館内のOPACに表示される「出庫」指示ボタンを
押すことで、自動搬送システムで呼び出すことができます。カウンターで手続きしてお渡し
します。
○ 一部閲覧席での飲み物がOKになりました。ただし、ペットボトルなど蓋がしっかり閉めら
れる容器に限ります。
○ 医学部1号館学習スペースは、5月21日をもってサービス終了しました。
ご利用ありがとうございました。
【館内ツアーについて】
再開した図書館の利用とともに、創建当時に復元された意匠や、図書館西側での代替
サービス期間中は公開できなかった館内の文物案内を行う館内ツアーを予定しています。
詳細は別途ご案内いたします。
なお、車椅子ご利用の方、その他障害をお持ちの方は、ツアー開催に限らず、個別に
館内のご案内、利用相談を受け付けています。お気軽にお問合せください。
その他、詳しくは総合図書館の利用案内をご参照ください。
(本件に関する問い合わせ先)
E-mail:srv-sen@lib.u-tokyo.ac.jp