令和7年度附属図書館特別展示「東大総長 南原繁 ~その横顔とともに~」の開催について
戦後80年を迎える今年、戦後初の東大総長である南原繁(なんばら・しげる, 1889-1974)に焦点を当てた展示会を開催します。
南原の足跡と共に、東京大学から見た終戦とその後を、様々な資料から振り返ります。
10/29:藤井総長の観覧と、特別講演会終了のニュースを公開しました
展示会概要
- 会期:10月1日(水)-11月26日(水)
- 会場:東京大学総合図書館(本郷キャンパス) 展示スペース及びオープンエリア
- 開場時間
- 平日 9:00 - 22:30 (※10月23日(木)は休館)
- 土・日・祝日 9:00 - 19:00
- 監修・講演
- 苅部直 (法学部教授 / 附属図書館副館長)
- 学内の方・学外の方いずれも展示会観覧の事前予約は不要です
- ※東京大学に所属されていない方(入館証をお持ちの方をのぞく):所蔵資料を利用する場合は事前予約が必要です。詳細は「東京大学に在籍していない方の総合図書館の資料利用について(事前予約制)」をご確認ください。
- 入場は無料です
- 協力:南原 和子 氏 / 東京大学運動会応援部 / 東京大学出版会 / 東京大学新聞社 / 東京大学文書館
- 電子展示サイト
- 電子展示「東大総長 南原繁 ~その横顔とともに~」 *本展示の内容をウェブ上でもご覧いただけます
- 展示会図録(PDF) *図録は展示会場でも配布しています
記念講演会
「東京大学の百五十年と南原繁」※終了しました
- 苅部直 (法学部教授 / 附属図書館副館長)
- 日時:2025年10月24日(金)18:00~20:00(予定)
- 開催:ハイブリッド方式
東京大学総合図書館 別館ライブラリープラザでの会場参加(定員50名)と、オンライン参加を選択できます。 - 参加には事前の申込みが必要です。参加方法によって申込みフォームが異なりますので、ご注意ください。
【会場参加用フォーム(場所:総合図書館別館ライブラリープラザ)】
https://forms.gle/82eCb36d7xp7QP6p7
【オンライン参加用フォーム】
https://utelecon.webex.com/weblink/register/reb1e969f7c43ea5bcacf3610dc…
苅部直教授 略歴
- 東京大学大学院法学政治学研究科教授。東京大学法学部卒業。
- 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。
- 専門は日本政治思想史。日本政治思想史を中心に、近代日本の思想家や政治理論の変遷を研究。思想史を通じて、また文学や教育などの視点から現代社会の課題にアプローチしている。特に和辻哲郎や丸山眞男などの思想を現代的視点から再評価しており、丸山眞男の師である南原繁に関わる論文・論考も多くある。
- 2021年度より、 東京大学附属図書館副館長を務める。
主要著書
- 『光の領国 和辻哲郎』(創文社、1995年。のち岩波現代文庫、2010年)
- 『丸山眞男 — リベラリストの肖像』(岩波新書、2006年)
- 『鏡のなかの薄明』(幻戯書房、2010年)
- 『歴史という皮膚』(岩波書店、2011年)
- 『基点としての戦後:政治思想史と現代』(千倉書房、2020年)
連携企画:東京大学南原繁記念出版賞 受賞者講演会
本展示会にあわせ、東京大学南原繁記念出版賞第14回受賞者を講師として招き、ブックトークを開催します。場所は、本展示の第2会場でもある総合図書館オープンエリアです。予約不要・参加費無料です。皆さまどうぞご参加ください。
◆第1回ブックトーク
- 開催日:2025年11月4日(火)15:00 - 16:30頃(14:30開場)
- 講師:保井啓志先生(同志社大学研究開発推進機構学術研究員)
- 著書:『権利の名のもとに──イスラエルにおける性的少数者の権利と動物の権利』
◆第2回ブックトーク
- 開催日:2025年11月21日(金)15:00 - 16:30頃(14:30開場)
- 講師:丁 乙先生(北海道大学大学院専任講師)
- 著書:『二十世紀中国美学 ──『ラオコオン』論争の半世紀』
◆第1回・第2回 共通のご案内
- 会場:東京大学総合図書館 1階オープンエリア
- 参加方法:当日、直接会場へお越しください(予約不要/参加費無料)
- 会場参加のみ(オンライン配信は行われません)
- ご案内チラシ(PDF)
【東京大学南原繁記念出版賞について】
一般財団法人東京大学出版会は、1951年3月1日、ときの東京大学総長南原繁先生の発意により本学教員有志の賛同を得て、日本の国立大学では初めての大学出版部として設立されました。
2011年3月に創立60周年を迎えるにあたり、設立趣旨の一層の達成に向け、東京大学南原繁記念出版賞が創設されました。
詳細は東京大学出版会のサイトをご覧ください。
お問い合わせ先
展示会に関するお問い合わせは、以下の展示委員会までメールにてお寄せください。
東京大学附属図書館所蔵資料展示委員会
utl-tenji-group@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
展示会チラシ