
サポートが必要な方へ
障害のある方
エレベータ、車椅子対応(多目的)トイレ、車椅子用デスクの場所はフロアガイドからご確認いただけます。
東京大学に在籍中で、視覚障害その他の理由で通常の活字の印刷物の読書が困難な方は、次のサービスをご利用いただけます。初めてご利用の場合は、柏サービスチーム(kashiwaj@lib.u-tokyo.ac.jp)までご相談ください。(ご利用には一定の条件があります。)
・障害のある利用者(本学構成員)等への資料電子化サービス
・国立国会図書館 視覚障害者等用データ送信サービス
・国立国会図書館 学術文献録音図書の貸出サービス
お子さまをお連れの方
東京大学にご所属の方は、未就学のお子さまを連れて柏図書館をご利用いただけます。
出納による資料の貸出、開架図書の利用、資料の貸出・返却、コピー機の利用などが可能です。
・閲覧個室、AVコーナー、ナレッジワークスタジオ、ラーニングサポートサービスの利用はご遠慮ください。
・お子さまの衝突・転倒などには十分ご注意ください。
・ご利用の際は、他の利用者の方へのご配慮をお願いします。
何らかの理由で来館が困難な方
利用全般・お問い合わせについて
柏図書館の利用について何かお困りのことがありましたら、お気軽に図書館にお知らせください。
学生・教職員の方については、状況に応じて、ダイバーシティ推進課やバリアフリー支援室等の関連部署と連携して対応します。
連絡先:柏図書館柏サービスチーム kashiwaj@lib.u-tokyo.ac.jp
キャンパス内の移動やほかの施設利用の際は、バリアフリー支援室が提供するバリアフリーキャンパスマップをご活用ください。