フロアガイド
1階はホールやセミナー室などの共用施設です。図書館資料・閲覧室のご利用の際は2階にお越しください。
※マップをクリックすると画像を拡大できます。
2階
閲覧席 |
243席。ノートパソコン持込可。 |
---|---|
検索コーナー |
OPACの検索、雑誌の出庫、データベースの検索*、電子ジャーナルの閲覧*ができます。(*は学内者限定) |
閲覧個室 |
7席。予約不要。学内者限定 |
ナレッジワークスタジオ |
グループ学習のためのスペース。予約不要。
|
AVコーナー |
AVブース7台あり。柏図書館で所蔵しているDVDを視聴できます。 |
スピーキングブース |
1席。オンライン会議や語学学習など個人での発声を伴う学習・研究に利用できます。Webから予約可能です。 |
自動書庫 |
100万冊を収蔵可能な書庫に、自然科学系の雑誌バックナンバー40万冊を収蔵しています。利用者の立ち入りはできません。 |
※館内ではUTokyo Wi-Fiが使えます。
1階
ラーニングサポートサービス |
教育用計算機システム(ECCS)の端末(9台)、スキャナ、交通系ICカードまたはプリペイドカードで料金支払い可能なプリンターがあります。ECCSアカウントが必要です。学内者限定 |
---|---|
メディアホール 他 |
メディアホール、コンファレンスルーム、セミナー室は、会議や研究会などにご利用いただけます(要予約)。セミナー室2はWebから予約可能です。 |
コミュニティサロン |
休憩スペース(飲食可)。展示スペースでは柏地区で行われている研究の紹介や図書館資料の展示を行っており、読み物的な雑誌も揃えています。 |
展示スペース |
ポスターセッションや資料展示に使えます(要予約)。 |
レストコーナー |
休憩スペース(飲食可)。飲料自動販売機があります。 |