1. 全般
- 『一覧』
- 戦前の『一覧』には、当該年に在籍した学生・教員・卒業生が掲載されています。
- 東京大学法理文学部 [1877-1886(M10.4-19.3)]
- 『東京大学法理文三学部一覧』
- 国立国会図書館デジタルコレクションで、全文が公開されています。
- 東京大学医学部 [1877-1886(M10.4-19.3)]
- 『東京大學醫學部一覽』
- 国立国会図書館デジタルコレクションで、全文が公開されています。
- 帝国大学 [1886-97(M19.3-30.6)]
- 『帝国大学一覧』
- 国立国会図書館デジタルコレクションで、全文が公開されています。
- 東京帝国大学 [1897-1947(M30.6-S22.9)]
- 『東京帝国大学一覧』
- 国立国会図書館デジタルコレクションで、全文が公開されています。
2. 卒業生
- 『一覧』(1. 全般 を参照)
- 「一覧」の明治20-21年版から大正7-8年版までは、東京大学創設時からの卒業生全員の氏名が掲載されています。
- 『東京帝國大學卒業生氏名録』
- 明治11年(一部明治9年)~昭和13年度
- 国立国会図書館デジタルコレクションで、全文が公開されています。
- 『帝国大學出身名鑑』
- 『東京帝國大學醫科大學並同學醫學部卒業生氏名録』
- 従明治9年至大正10年、従明治9年至大正11年
- 『東京大学卒業生氏名録』
- 明治11年から昭和24年度末までの卒業生の氏名が掲載されている[昭和24年度](昭和25年刊)と自昭和25年至26年度、自昭和27年至28年度は国立国会図書館デジタルコレクションで全文が公開されています。
3. 前身校の在籍者等
前身校の変遷・名称変更については「東京大学の歴史 沿革略図」をご参照ください。
- 昌平坂学問所 [1797-1871 (寛政9.12-M4.7)]
- 『書生寮姓名簿』
- 昌平坂学問所の書生寮に寄宿していた「学生等」の名簿と思われるもの。
- 弘化3(1846)年から慶応元(1865)年まで。
- 史料編纂所図書室所蔵(写本 4126-24)
- 史料編纂所Webサイトで、全文が公開されています。
- 『昌平大学同窓名簿』
- 明治4年7月まで存続した「大学」の教官・学生名簿。
- 国立国会図書館デジタルコレクションで、全文が公開されています。
- 『書生寮姓名簿』
- 大学南校 [1869-1972 (M2.12-M5.)]
- 『南校一覧』壬申四月改 [1872 (明治5)年]
- 教官・教員および学生の氏名が掲載されています。
- 近代書誌・近代画像データベース(国文学研究資料館・弘前市立弘前図書館所蔵資料)で、全文が公開されています。
- 「貢進生一覧表」
- 『貢進生 : 幕末維新期のエリート』唐澤富太郎著(ぎょうせい, 1974)所収
- 明治3年、各藩から大学南校に推薦された学生の名簿
- 「この一覧表は『東京帝国大学五十年史』上巻掲載の「明治四年正月二十二日改」とある貢進舎生名簿に載せられた三百十人に、国立公文書館所蔵の『太政類典』などの筆書き原資料によって訂正増加して作成した」と記載されています。
- 貢進舎生姓名簿は、東京大学文書館デジタル・アーカイブで全文が公開されています。
- 『南校一覧』壬申四月改 [1872 (明治5)年]
- 駒場農学校 [1882-1886 (M15.5-19.7)]
- 『駒場農学校一覧』
- 明治17年に在籍した学生・教員・卒業生の氏名が掲載されています。
- 国立国会図書館デジタルコレクションで、全文が公開されています。
- 『駒場農学校一覧』
- 予備門 [1877-86 (M10.4-19.4)]
- 第一高等中学校 [1886-1894 (M19.4-27.9)]
- 『第一高等中学校一覧』
- 国立国会図書館デジタルコレクションで、全文が公開されています。
- 『第一高等中学校一覧』
- 第一高等学校 [1894-1949 (M27.9-S24.5)]