【開催記録】理学図書館学生スタッフ選書展示

理学系研究科の大学院生のスタッフが、選りすぐりの書籍が、力作のPOPで紹介しました。

理学図書館学生スタッフ選書展示(~5/16)

期間中、展示中の書籍は大変よく貸出されました。
館内での展示は終了いたしましたが、紹介POPをこちらに掲載いたします。
本選びのご参考に、ぜひご覧ください。
※POPの上のタイトルをクリックするとOPACのページが開きます。
※紹介POP作成者の所属・学年は執筆当時のものです。
※図書の貸出、学内他館からの取り寄せ方法などの詳細は、「利用案内」をご覧ください。
※掲載順は、理学図書館所蔵資料の請求記号順です。


目次(クリックするとPOPにとびます)


研究の育て方 : ゴールとプロセスの「見える化」 / 近藤克則著

医学書院/2018

研究の育て方 : ゴールとプロセスの「見える化」のPOP画像

(地球惑星科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


理系女性の人生設計ガイド : 自分を生かす仕事と生き方 / 大隅典子, 大島まり, 山本佳世子著

講談社/2021/ブルーバックス ; B-2170

「理系女性の人生設計ガイド : 自分を生かす仕事と生き方」のPOP画像

(生物科学専攻・修士課程2年)

目次に戻る


Grokking deep reinforcement learning / Miguel Morales ; foreword by Charles Isbell Jr.

Manning/2020

「Grokking deep reinforcement learning」のPOP画像

(物理学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


Pythonではじめるベイズ機械学習入門 / 森賀新, 木田悠歩, 須山敦志

講談社/2022

「Pythonではじめるベイズ機械学習入門」のPOP画像

(天文学専攻・修士課程1年)

目次に戻る


Power Pointによる理系学生・研究者のためのビジュアルデザイン入門 / 田中佐代子著

講談社/2013

「Power Pointによる理系学生・研究者のためのビジュアルデザイン入門」のPOP画像

(生物科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


あなたの知らない研究グレーの世界 / 榎木英介, 田中智之編著

中外医学社/2023

「あなたの知らない研究グレーの世界」のPOP画像

(生物科学専攻・修士課程2年)

目次に戻る


ホモ・サピエンスの宗教史 : 宗教は人類になにをもたらしたのか / 竹沢尚一郎著

中央公論新社/2023/中公選書 ; 142

「ホモ・サピエンスの宗教史 : 宗教は人類になにをもたらしたのか」のPOP

(生物科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


解くための微分方程式と力学系理論 / 千葉逸人著

現代数学社/2021

「解くための微分方程式と力学系理論」のPOP画像

(天文学専攻・博士課程2年)

目次に戻る


数値計算のためのFortran90/95プログラミング入門 / 牛島省著

第2版/森北出版/2020

数値計算のためのFortran90/95プログラミング入門 : アンサーブック : 演習問題の解答と解説 / 牛島省著

第2版/森北出版/2022

「数値計算のためのFortran90/95プログラミング入門」のPOP画像

(天文学専攻・博士課程2年)

目次に戻る


Rで学ぶゲーム理論 / 上條良夫, 矢内勇生著

朝倉書店/2023

「Rで学ぶゲーム理論 」のPOP画像

(生物科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


歴史のなかの天文 : 星と暦のエピソード / 斉藤国治著

第2版/雄山閣/2023

「歴史のなかの天文 : 星と暦のエピソード」のPOP画像

(天文学専攻・博士課程2年)

目次に戻る


西洋天文学史 / Michael Hoskin著 ; 中村士訳 (サイエンス・パレット ; 005)

丸善出版/2013/サイエンス・パレット ; 005

暦と時間の歴史 / Leofranc Holford-Strevens著 ; 正宗聡訳

丸善出版/2013/サイエンス・パレット ; 009

東洋天文学史 / 中村士著

丸善出版/2014/サイエンス・パレット ; 020

「西洋天文学史」ほか、天文学の図書3冊のPOP画像

(天文学専攻・博士課程2年)

目次に戻る


すべての人の天文学 / 縣秀彦編著, 大山真満, 大朝由美子, 工藤哲洋 [ほか] 執筆

日本評論社/2022

「すべての人の天文学」のPOP画像

(天文学専攻・博士課程2年)

目次に戻る


宇宙科学の発展と数学の準備 / Alexander J. Hahn [著] ; 狩野覚, 春日隆訳

朝倉書店/2023/惑星探査とやさしい微積分 ; 1

重力による運動・探査機の軌道 / Alexander J. Hahn [著] ; 狩野覚, 春日隆訳

朝倉書店/2023/惑星探査とやさしい微積分 ; 2

「惑星探査とやさしい微積分」のPOP画像

(天文学専攻・修士課程1年)

目次に戻る


驚異の太陽 : 高校生からの天文学 : 太陽風やフレアはどのように起きるのか / 鈴木建著

日本評論社/2020

「驚異の太陽 : 高校生からの天文学 : 太陽風やフレアはどのように起きるのか」のPOP画像

(天文学専攻・博士課程2年)

目次に戻る


Cosmology / Daniel Baumann

Cambridge University Press/2022

「Cosmology」のPOP画像

(物理学専攻・修士課程2年)

目次に戻る


一歩進んだ物理の理解 / 真貝寿明, 林正人, 鳥居隆著

朝倉書店/2023/力学・熱・波 ; 1

一歩進んだ物理の理解 / 真貝寿明, 林正人, 鳥居隆著

朝倉書店/2023/電磁気学・発展問題 ; 2

「一歩進んだ物理の理解」のPOP画像

(化学専攻・修士課程1年)

目次に戻る


物理学はまだこんなことがわかっていない / 川久保達之著

22世紀アート/2023

「物理学はまだこんなことがわかっていない」のPOP画像

(化学専攻・修士課程1年)

目次に戻る


シュッツ相対論入門 / Bernard Schutz [著] ; 江里口良治, 二間瀬敏史共訳

第3版/丸善出版/2023/ハードカバー版

「シュッツ相対論入門」のPOP画像

(化学専攻・修士課程1年)

目次に戻る


Fourier optics and computational imaging / Kedar Khare, Mansi Butola, Sunaina Rajora

2nd ed/Springer/2023

「Fourier optics and computational imaging」のPOP画像

(物理学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


Introduction to electrodynamics / David J. Griffiths

5th ed./ Cambridge University Press/2024

「Introduction to electrodynamics」のPOP画像

(物理学専攻・修士課程2年)

目次に戻る


温泉と地球科学 : 温泉を通して読み解く地球の営み / 大沢信二, 西村進編

ナカニシヤ出版/2016

「温泉と地球科学 : 温泉を通して読み解く地球の営み」のPOP画像

(地球惑星科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


地球惑星電磁気学 / 藤浩明著

京都大学学術出版会/2022

「地球惑星電磁気学」のPOP画像

(天文学専攻・修士課程1年)

目次に戻る


地震と火山の観測史 = Observational history of earthquakes and volcanoes / 神沼克伊著

丸善出版/2022

「地震と火山の観測史」のPOP画像

(地球惑星科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


マグマの発泡と結晶化 : 火山噴火過程の基礎 / 寅丸敦志著

東京大学出版会/2019

「マグマの発泡と結晶化 : 火山噴火過程の基礎 」のPOP画像

(地球惑星科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


富士山噴火に備える / 『科学』編集部編

岩波書店/2023

「富士山噴火に備える」のPOP画像

(地球惑星科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


火山 : 地球の脈動と人との関わり / 藤井敏嗣著

丸善出版/2023/サイエンス・パレット ; 038

「火山 : 地球の脈動と人との関わり」のPOP画像

(地球惑星科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


東大古生物学 : 化石からみる生命史 / 佐々木猛智, 伊藤泰弘編 ; 山田昭順写真撮影

東海大学出版会/2012

「東大古生物学 : 化石からみる生命史」のPOP画像

(地球惑星科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


カエル教える生物統計コンサルテーション : その疑問、専門家と一緒に考えてみよう / 毛呂山学著

羊土社/2019

「カエル教える生物統計コンサルテーション : その疑問、専門家と一緒に考えてみよう」のPOP画像

(生物科学専攻・修士課程2年)

目次に戻る


標本学 : 自然史標本の収集と管理 / 松浦啓一編著

第2版/東海大学出版会/2014/国立科学博物館叢書 ; 3

「標本学 : 自然史標本の収集と管理」のPOP画像

(地球惑星科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


行為主体性の進化 : 生物はいかに「意思」を獲得したのか / マイケル・トマセロ著 ; 高橋洋訳

白揚社/2023

「行為主体性の進化 : 生物はいかに「意思」を獲得したのか」のPOP画像

(生物科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


人類史のなかの定住革命 / 西田正規 [著]

講談社/2007/講談社学術文庫 ; [1808]

「人類史のなかの定住革命」のPOP画像

(生物科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


不平等の進化的起源 : 性差と差別の進化ゲーム / ケイリン・オコナー著 ; 中西大輔監訳

大月書店/2021

「不平等の進化的起源 : 性差と差別の進化ゲーム」のPOP画像

(生物科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


冥王代生命学 / 丸山茂徳 [ほか] 著

朝倉書店/2022

「冥王代生命学」のPOP画像

(天文学専攻・修士課程1年)

目次に戻る


システム生物学入門 / 畠山哲央, 姫岡優介著

講談社/2023

「システム生物学入門」のPOP画像

(生物科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


コード・ブレーカー : 生命科学革命と人類の未来 / ウォルター・アイザックソン著 ; 西村美佐子, 野中香方子訳 ; 上

文藝春秋/2022/上

コード・ブレーカー : 生命科学革命と人類の未来 / ウォルター・アイザックソン著 ; 西村美佐子, 野中香方子訳 ; 下

文藝春秋/2022/下

「コード・ブレーカー : 生命科学革命と人類の未来」のPOP

(生物科学専攻・修士課程2年)

目次に戻る


コーウェン地球生命史 / マイケル・ベントン編 ; John Cunningham [ほか著] ; 鶴田暁子訳

東京化学同人/2023

「コーウェン地球生命史」のPOP画像

(地球惑星科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


家畜化という進化 : 人間はいかに動物を変えたか / リチャード・C・フランシス著 ; 西尾香苗訳

白揚社/2019

「家畜化という進化 : 人間はいかに動物を変えたか 」のPOP画像

 

(地球惑星科学専攻・博士課程1年)

目次に戻る


毒殺の化学 : 世界を震撼させた11の毒 / ニール・ブラッドベリー著 ; 五十嵐加奈子訳

青土社/2023

「毒殺の化学」のPOP画像

(生物科学専攻・修士課程2年)

目次に戻る


よくわかる食品工場の排水対策 / 北川政美, 中村環

幸書房/2023

「よくわかる食品工場の排水対策」のPOP画像

(化学専攻・修士課程1年)

目次に戻る


学術出版の来た道 / 有田正規著

岩波書店/2021/岩波科学ライブラリー ; 307

「学術出版の来た道」のPOP画像

(生物科学専攻・修士課程2年)

目次に戻る


日本語の作文技術 / 本多勝一著 (朝日文庫 ; [ほ1-41]).

新版/朝日新聞出版/2015/朝日文庫 ; [ほ1-41]

「日本語の作文技術」のPOP画像

(生物科学専攻・修士課程2年)

目次に戻る


アカデミック・フレーズバンク : そのまま使える!構文200・文例1900 / ジョン・モーリー著 ; 高橋さきの訳

講談社/2022

「アカデミック・フレーズバンク : そのまま使える!構文200・文例1900」のPOP画像

(生物科学専攻・修士課程2年)

目次に戻る


展示開催記録

上記紹介図書全点をPOPとともに理学図書館(1号館)3階カウンター横にて、2024年2月1日から2024年5月16日まで展示しました。


=>TOPに戻る

(2024年5月20日)

理学図書館学生選書展示2024