
2019年11月12日
今年6月に総合図書館で開催したビブリオバトルを、12月に再び開催します!!
前回参加してくださった方も、今回初めて知ったという方も、ぜひぜひ参加してみてください!
あなたの本への熱い思い、ぶつけてみませんか?
- 日時:12月9日(月)18:00〜19:00
- 会場:東京大学総合図書館別館地下1階 ライブラリープラザ
【ビブリオバトルについて】
ビブリオバトルとは本を用いた知的遊戯です。
バトラー(発表者)は自身の好きな本の魅力を5分間で伝えます。本のジャンルは問いません。
資料やレジュメの必要はなし!! トーク力と、何より本への熱い思いが試されます。
全バトラーのプレゼン終了後、質疑応答を経て、投票で「今日一番読みたいと思った本」である「チャンプ本」を決定します。
バトラーとして自分の本への愛を語るもよし、観覧者として興味のある本を見つけるもよし。
冬の寒さを吹き飛ばすような、熱いビブリオバトルを皆さんで作り上げましょう!!
【申込方法】
■バトラー(発表者)としての参加申込
- テーマ:「冬」に関する本
- 対象:東大の学部生・院生
- 締切:11月29日(金)
- 申込先:https://forms.gle/L8FugKmWbA8gLqyf6
■聴講者申込み
- 対象:東京大学に所属する学生・教職員
- 観覧は申込み不要です。お気軽にご来場ください!
そのほか詳細は Facebookイベントページ をご覧ください。
主催:附属図書館学生ボランティア Academic Commons Supporter (ACS)
お問合せ先:acs-group@g.ecc.u-tokyo.ac.jp (ACSビブリオバトルチーム)
(クリックでファイルが開きます)

-
観覧は申込み不要です。お気軽にご来場ください!