東京大学 > 附属図書館 > 総合図書館 > 特別展示会 > 2010年:総合図書館貴重書展 > 展示資料 蕪村妖怪絵巻
原資料の保存と電子化による情報発信  展示資料一覧

2-14.蕪村妖怪絵巻(ぶそんようかいえまき)
複製版 乾 猷平編 大坂 北田紫水文庫 昭和3年[1928] 1軸 
【文・国語所蔵】
 

江戸俳諧中興の祖といわれ、俳画の創始者でもある与謝蕪村も妖怪の絵巻を描いている。蕪村が丹後の宮津で絵の修業をしていた宝暦4~7年(1754~57)の間に描かれたとされ、寄寓していた見性寺の欄間に張られていたと伝えられている。
 現在、原典は所在不明だが、本巻は昭和3年に北田紫水文庫から復刻された物である。
 8点の妖怪が描かれており、また絵柄はユーモアを一層強調したもので、所謂マンガ的といえる作風である。


東京大学 > 附属図書館 > 総合図書館 > 特別展示会 > 2010年:総合図書館貴重書展 > 展示資料 蕪村妖怪絵巻
原資料の保存と電子化による情報発信  展示資料一覧