東京大学デジタルアーカイブズ構築事業 ニュースバックナンバー
2021年度
- 2022/03/30 明治新聞雑誌文庫所蔵新聞号外コレクションを公開しました
- 2022/03/16 教育学研究科・教育学部図書室貴重書を公開しました
- 2022/02/22 アジア研究図書館デジタルコレクションの碑帖拓本コレクションに11件のアイテムを追加しました
- 2022/02/09 第一高等学校旧蔵資料を公開しました
- 2022/02/09 総合図書館所蔵 鶚軒文庫を公開しました
- 2022/01/26 総合図書館所蔵 南葵文庫を公開しました
- 2022/01/17 連歌俳諧書集成(洒竹・竹冷・知十文庫)を公開しました
- 2022/01/17 医学図書館デジタル史料室『呉秀三文庫』に10アイテムを追加しました
- 2021/11/18 文学部所蔵ビルマ文字版三蔵及び注釈文献を公開しました
- 2021/11/05 CPAS高木八尺デジタルアーカイブを公開しました
- 2021/11/02 法学部法制史資料室所蔵コレクションに『遠山家記録残闕』『豊田友直日記』『法令集』『外地掛御用留』80アイテムを追加しました
- 2021/11/02 田中芳男・博物学コレクションに『博物學寫眞圖』『鳥類標本及寫眞圖』『蟲譜 3巻』『雀巣庵禽譜』『隨観冩真 20巻 (存4巻)』『 蟲豸圖譜 (存2巻)』の8アイテムを追加しました
- 2021/10/25 理学図書館所蔵田代安定資料を公開しました
- 2021/10/25 駒場図書館所蔵狩野亨吉文書 に「日記」(明治31~42年)を追加しました
- 2021/08/30 CPAS第二次世界大戦期プロパガンダポスターコレクションを公開しました
- 2021/04/22 学術資産アーカイブ化推進室がデジタルアーカイブ学会第3回学会賞を受賞しました
2020年度
- 2021/03/22 駒場図書館所蔵資源科学研究所旧蔵本草書コレクションを公開しました
- 2021/03/05 第4回東京大学学術資産アーカイブ化推進室主催セミナーの資料を公開しました
- 2021/02/17 総合図書館所蔵経済学関係資料を公開しました
- 2020/12/15 総合図書館所蔵 電子版霞亭文庫をリニューアル公開しました
- 2020/12/10 総合図書館旧蔵 朝鮮王朝実録データベースをリニューアル公開しました
- 2020/10/28 お雇い外国人講義録「Lecture on metallurgy」を公開しました
- 2020/10/16 スタニスラス・プチ 『産業実務家』をリニューアル公開しました
- 2020/10/13 駒場図書館所蔵狩野亨吉文書 を公開しました。
- 2020/10/06 農場博物館デジタルアーカイブを公開しました。
- 2020/07/29 『南贍部洲大日本国正統図』『阿蘭陀加比丹並妻子等之図』『測地原稿図』を公開しました。
- 2020/07/22 亀井文庫ピラネージ画像データベース(拡張版)を公開しました
2019年度
- 2020/03/31 大日本海志編纂資料をリニューアル公開しました
- 2020/03/30 法学部法制史資料室所蔵コレクションに『英国大使館文書』『周防與田保文書』『美濃國茜部庄文書』を追加
- 2020/03/27 東京帝国大学五十年史料を公開しました
- 2020/03/26 田中芳男・博物学コレクションに『物産雑説』『物産宝庫』を追加しました
- 2020/03/17 柏図書館所蔵『博物之友』を公開しました
- 2020/03/05 明治新聞雑誌文庫所蔵宮武外骨蒐集資料に『府藩県制史関係』ほか新しいコレクションを追加
- 2020/02/10 農学生命科学図書館デジタルアーカイブで「農科大學桑樹見本園各種摺葉譜」を追加公開
- 2020/01/16 アジア研究図書館デジタルコレクション(旧「U-PARL漢籍・碑帖拓本資料」)を公開しました
- 2019/12/27 石本コレクションの公開データを追加しました
- 2019/12/18 第3回学術資産アーカイブ化推進室主催セミナーの資料公開
- 2019/11/29 デジタル源氏物語 Ver. KIRITSUBO ~源氏物語本文研究プラットフォームを目指して~ を公開
- 2019/11/21 黒木文庫をリニューアル公開しました
- 2019/10/15 第3回アーカイブ化推進室主催セミナーを11月29日に開催します
- 2019/09/17 亀井文庫ピラネージ画像データベース Opere di Giovanni Battista Piranesiのリニューアル公開
- 2019/09/04 工学史料キュレーションデータベースに「旧制帝国大学採鉱及冶金学科関係史料写真」等が追加されました
- 2019/08/19 文学部所蔵 小倉文庫を公開しました
- 2019/08/06 高木貞治先生自筆ノートをリニューアル(IIIF準拠)公開しました
- 2019/07/10 東京大学デジタルアーカイブズ構築事業の公募を開始しました【学内限定・9月27日まで】
- 2019/06/26 「貼り込み資料画像検索プロトタイプ」とIIIF Curation Platformの連携について
- 2019/06/17 東京大学学術資産等アーカイブズポータルを公開しました
- 2019/06/14 平賀譲デジタルアーカイブをリニューアル(IIIF準拠)公開しました
- 2019/06/03 総合図書館所蔵『源氏物語』を公開しました
- 2019/06/03 鴎外文庫書入本画像データベースをリニューアル(IIIF準拠)公開しました
- 2019/05/30 『学内広報』1522号からアーカイブズ事業のコラムが始まりました
- 2019/04/18 「農学生命科学図書館デジタルアーカイブ」を公開しました
2018年度
- 2019/03/22 電子展示『捃拾帖』[くんしゅうじょう] に、3帖分のデータを追加
- 2019/03/20 総合図書館所蔵「Fragment of an Address to the Jews」を公開しました
- 2019/02/18 各コレクションで「データセット」の提供を開始しました
- 2019/02/08 教育学部所蔵 富士川文庫が「富士川文庫デジタル連携プロジェクト試行版」に追加されました
- 2019/02/05 文学部・史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブの公開
- 2019/02/04 電子展示『捃拾帖』に「貼り込み資料画像検索プロトタイプ」機能を試験追加
- 2019/02/04 総合図書館所蔵「石本コレクション」を公開しました
- 2019/01/15 電子展示『捃拾帖』[くんしゅうじょう] を公開しました
- 2018/12/28 第2回東京大学学術資産アーカイブ化推進室主催セミナーの資料を公開しました
- 2018/11/30 空間情報科学研究センターの「柏の葉紙地図デジタルアーカイブ」が公開されました
- 2018/11/01 学環・社会情報研究資料センターの「Digital Cultural Heritage」が本公開(2017年度デジタル化資料も公開)
- 2018/10/11 法・明治新聞雑誌文庫の「宮武外骨蒐集資料」を公開しました
- 2018/10/15 推進室セミナー「かわいい子には旅をさせよ デジタルアーカイブとオープンデータ」を開催します
- 2018/10/04 電子版貴重書コレクションで公開していた「総合図書館所蔵古典籍」「江戸期俳諧書」「キリシタン写本」をIIIF対応でリニューアル公開しました。
- 2018/10/01 法学部法制史資料室所蔵コレクション を公開しました
- 2018/09/20 教育学部所蔵「富士川文庫」をリニューアル公開しました
- 2018/09/20 U-PARL「漢籍・碑帖拓本資料」をリニューアル公開しました
- 2018/08/15 「皇明條法事類纂デジタルアーカイブ」を公開しました
- 2018/08/06 『捃拾帖』など「田中芳男・博物学コレクション」をデジタル公開しました
- 2018/07/13 2019年度事業の公募を開始しました (提出期限:9月28日)
- 2018/07/12 総合図書館所蔵「松濤ノート」を公開しました
- 2018/06/22 総合図書館の公開画像等の利用条件が変更になりました
- 2018/06/22 稿本「自然真営道」のシステムをリニューアルし、IIIF対応で公開しました
2017年度
- 2018/01/23 総合図書館 公開画像の一部について、 システムをリニューアルし、IIIFを用いた公開を開始しました
- 2018/01/12 推進室主催セミナー「学術資産アーカイブズとメタデータ」を開催します
- 2017/12/22 東京大学学術資産等アーカイブズリンク集を公開しました
- 2017/12/22 東京大学デジタルアーカイブズ構築事業のページを公開しました