東京大学新図書館計画公式ウェブサイトは、2018年3月31日で更新を停止しました。
 最新情報は附属図書館ウェブサイトのページをご覧ください。

東京大学新図書館計画公式ウェブサイト。最新情報をお届けします。

東京大学

東京大学新図書館計画

東大の図書館で一緒に仕事をしませんか。
―東京大学総合図書館 サイン計画策定業務 選定プロポーザル―

東京大学総合図書館は、今、大きな変革の時を迎えています。昭和3年に建設された図書館は、もうすぐ築90年を迎えようとしており、目の前の広場には、一世紀ぶりの新しい図書館の建設が進んでいます。

図書館という器のあり方は、かわりつつあるのかもしれません。そのような時代に、どのような場所を生み出したらよいのか。そして、図書館が持っている価値をいかに多くの人と分かち合うことができるのか。そのデザインについて、是非、お知恵をお借りできればと思います。

図書館は、長期的に知を提供・創出する場所だと考えています。サイン計画の策定にあたっては、完成時だけでなく、長期的な視点でもお考えいただければと思います。

参照:http://new.lib.u-tokyo.ac.jp


業務内容

東京大学総合図書館 本館および新館 サイン計画策定 基本構想の策定
および、それに付随する意見交換

参照:http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/sogoto/contents/map.html

 

応募書類締切

2015年11月13日(金) 17:00(必着)

 

連絡先

本プロポーザルに関する詳細の資料は下記までご請求ください。

東京大学新図書館推進室
signage_proposal*new.lib.u-tokyo.ac.jp (*を@に直してください)

東京大学基金

トップへ戻る