東京大学新図書館計画公式ウェブサイトは、2018年3月31日で更新を停止しました。
 最新情報は附属図書館ウェブサイトのページをご覧ください。

The Website of The University of Tokyo New Library Project. Latest News and Updates.

東京大学

東京大学新図書館計画

ReportFinished

東大新図書館トークイベント6
<場所>の未来 ~ 新しい図書館を描き出す(根本彰教授)
【2013年秋冬期イベントシリーズ:再生(リノベーション)する図書館】

2013年12月16日(月)18:30-20:30 東京大学総合図書館 1F 洋雑誌閲覧室

附属図書館では、現在進行中の新図書館計画に関連するトークイベントを、シリーズで開催します。 2013年秋冬期には「再生(リノベーション)する図書館」を統一テーマとして開催しています。



タイムテーブル
1部 18:35-19:00 東大図書館職員が問いかける「これからの大学図書館」
2部 19:00-19:45

講演「東大図書館はどういう<場所>か」
根本彰教授(東京大学大学院教育学研究科)

3部 19:45-20:30

全員参加型のオープン・ディスカッション
根本彰教授、石田英敬附属図書館副館長をまじえた会場全体での意見交換

*当日の講演の様子について、インターネット配信や写真撮影を行う予定ですのでご了承ください。インターネット配信について、詳しくは後日ご案内いたします。 →http://www.ustream.tv/channel/todainewlibrary-v6 にて配信します。

*東京大学新図書館計画twitter、facebookもご覧ください!
(twitter) https://twitter.com/UTokyoNewLib 
(facebook) https://www.facebook.com/UTokyoNewLibrary

*このイベントでは、東大新図書館Twitterからハッシュタグ「#場所_東大新図」で情報発信します。興味のある方、講師に質問などがある方は、このハッシュタグを付けてぜひツイートしてください。

*図書館利用者の方へ:講演会場には雑誌が配架されていますが、講演会中、雑誌をご利用になる場合は入口付近にいる係のものが対応いたしますので、どうぞお申し出ください。

イベントレポート

Twitterの記録

タグ :
トップへ戻る