東京大学新図書館計画公式ウェブサイトは、2018年3月31日で更新を停止しました。
 最新情報は附属図書館ウェブサイトのページをご覧ください。

東京大学新図書館計画公式ウェブサイト。最新情報をお届けします。

東京大学

東京大学新図書館計画

終了しました

東京大学附属図書館オープンアクセスウィーク2016「今日からはじめるオープンアクセス」のお知らせ

東京大学附属図書館では、「国際オープンアクセスウィーク2016」の開催にあわせて、オープンアクセスの啓発・促進に関するさまざまな企画を行います。


book_talk_abe masahiko_s

国際オープンアクセスウィークは、オープンアクセスの国際的な推進キャンペーン週間(主催:米国SPARC)で、世界各国でさまざまな催しが行われます。今年は”Open in Action(行動に移そう)”をテーマとして、10月24日(月)から10月30日(日)にかけて開催されます。

東京大学附属図書館でも、「今日からはじめるオープンアクセス―あなたの研究を世界に開く」と題して、さまざまな企画を行います。ポスター掲示やパンフレット配布、パネル展示などを各図書館・室で実施しますので、この機会にぜひご覧ください。

 

*ポスターPDF版はこちらからダウンロードできます。


オープンアクセスとは?

学術雑誌論文等をWeb上で無料公開し、誰でも利用できるようにすることです。論文をオープンアクセスにすると、 全世界の人に読んでもらえる、引用してもらえる可能性が高くなるなどのメリットがあります。

オープンアクセス化するには、学術機関リポジトリなど、インターネット上のサーバに研究者自らが執筆論文を登録し、無料で公開する方法と、誰でも無料で読める学術雑誌(オープンアクセス誌)に投稿することでオープンアクセスを実現する方法があります。

東京大学学術機関リポジトリ(UTokyo Repository)

東京大学学術機関リポジトリ(UTokyo Repository)もオープンアクセスを実現する方法の一つです。特設サイトをぜひご覧ください。

開催図書館・室

開催期間は図書館・室によって異なります。
*の図書館・室では、パネル展示や特設サイト開設なども実施しています。

キャンパス別開催図書館・室一覧

本郷キャンパス

駒場キャンパス

柏キャンパス

白金キャンパス

情報システム部情報基盤課学術情報チーム *

 

パネル展示・特設サイト開設などを実施している図書館・室一覧

本郷キャンパス

総合図書館
医学図書館
工学・情報理工学図書館
農学生命科学図書館 [弥生地区]

情報システム部情報基盤課学術情報チーム

 

お問い合わせ

東京大学附属図書館 ASKサービス https://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/opac/ask/

開催日2016/10/24
終了日2016/10/30
タグ :
トップへ戻る