【第2版刊行】新図書館計画のすべてがわかるパンフレット
『図書館の窓』Vol.55, 増刊号 (2016.4) New Library Project
『図書館の窓増刊 New Library Project』の第2版を刊行しました!
『図書館の窓』は東京大学附属図書館の提供するサービスやイベントなどの情報をお届けするニュースレターです。この冊子は、その増刊号として、現在附属図書館が進めている一大プロジェクト、「新図書館計画」をご紹介しています。
この冊子が誕生することになったきっかけは、新図書館計画をサポートしてくれている学生ボランティア組織「アカデミックコモンズサポーター(ACS)」メンバーの一言。「もっと、僕たち学生に新図書館計画のことをわかりやすく伝えてほしい」そんな一言から始まった冊子づくり。「わかりやすく、気軽に読める一冊」を目標に、ACSのみなさんとともにつくりあげました。
この冊子は、2015年の3月に刊行しましたが大変なご好評をいただきました。そこで、このたび内容を一部改訂し、第2版として刊行することとなりました。
ご一読いただき、「新図書館計画」のことを、そして附属図書館が変わりつつあることを、少しでも感じていただけると幸いです。
パンフレットをダウンロードする[PDFファイル:11.0MB]
コンテンツ
- 特集 生まれ変わる「知」の拠点 東京大学新図書館計画のすべて
- 東大生が聞く!新図書館でどうなる知の未来 館長・副館長インタビュー (Renew!)
- 歴史の中の総合図書館
- 新図書館が目指す5つのコト
- マンガで知ろう! あなたのための図書館サービス