東京大学新図書館計画公式ウェブサイトは、2018年3月31日で更新を停止しました。
 最新情報は附属図書館ウェブサイトのページをご覧ください。

東京大学新図書館計画公式ウェブサイト。最新情報をお届けします。

東京大学

東京大学新図書館計画

終了しました

第16回図書館総合展ポスターセッションに出展します
(11月5日~11月7日@パシフィコ横浜)

このたび、東京大学新図書館計画における職員ワーキンググループの活動を紹介するポスターを、
第16回図書館総合展(主催:図書館総合展運営委員会)ポスターセッションに展示いたします。

東京大学新図書館計画は、本郷キャンパス総合図書館の建物・機能・サービスを大幅に拡充し、
教育・研究の新たな拠点を作ることを目指しています。
計画実現に向けて、附属図書館職員は課題検討グループを立ち上げ、取り組んできました。
この展示では、これまでの活動をご紹介し、東京大学の図書館がどのように変わろうとしているかをお伝えします。

ポスターには「AR(拡張現実)」を実装し、新図書館計画が目指す「ハイブリッド」を体現しています。
総合展期間中、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

*東京大学新図書館計画Twitter、Facebookもご覧ください!
(Twitter) https://twitter.com/UTokyoNewLib
(Facebook) https://www.facebook.com/UTokyoNewLibrary

東京大学基金

トップへ戻る